2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 tsunagumarine 事業関連 船員派遣事業について 船員派遣とは、「船舶所有者が、自己の常時雇用する船員を、雇用関係の下に、かつ、他人の指揮命令を受けて、その他人のために船員として労務に従事させることをいい、その他人に対し船員をその他人に雇用させることを約してするものを含 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 tsunagumarine 免許関連 小型船舶操縦者の遵守事項と違反行為について 自動車のドライバーと同様に、小型船舶操縦者が遵守すべき規定に違反する行為(違反行為)をした場合、違反行為の内容及び回数によって操縦免許を取り消されたり業務の停止を命じられてしまうことがあります。当然といえば当然ですが、こ […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 tsunagumarine 免許関連 海技試験における学校卒業者に対する乗船履歴の特例について 海技試験においては、一定の学歴を有する者であって、試験科目に直接関係のある教科単位を、定められた数修得した者については、必要とされる乗船履歴を緩和する特例が設けられています。以下、それぞれの学校および学科ごとに取得した単 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 tsunagumarine 事業関連 許可漁業とは│許可が必要となる漁業について 漁業法では、限りある水産資源の乱獲を防止しその保護を図るため、漁業について免許制や許可性を採用して調整を行っています。許可漁業とは、このような公益上の目的から一般には禁止している漁業(沖合・遠洋漁業一般)について、漁船規 […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 tsunagumarine 船舶関連 船舶登録│大型船舶の登録制度について 総トン数20トン以上の日本船舶は、所有者が船籍港を管轄する管海官庁に対して登録の申請を行い、船舶原簿に登録がなされたことをもって、航行の用に供することができるようになります。本稿においては、総トン数20トン以上の日本船舶 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 tsunagumarine 免許関連 海技士になろう│海技免許の取得方法について 海技免許は、おもに大型船舶に乗り組むための免許を指し、小型船舶に乗り組むために必要な小型船舶操縦士免許とは明確に区分されています。海技免許は、国土交通大臣が行う海技士国家試験(海技試験)に合格し、かつ、登録海技免許講習の […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 tsunagumarine 事業関連 船員労務供給事業について 船員労務供給とは、「供給契約に基づいて人を船員として他人の指揮命令を受けて労務に従事させること」をいい、船員派遣に該当するものを含まないものとされています。 何人も、労働組合等が許可を受けて行う場合を除いては、船員労務供 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 tsunagumarine 事業関連 船員職業紹介事業について 船員職業紹介とは、「求人及び求職の申込みを受け、求人者と求職者との間における船員雇用関係の成立をあっせんすること」とされています。 政府以外の者は、何人も、許可を受けて行う無料の船員職業紹介事業、又は学校等が無料で行う船 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 tsunagumarine 法令関連 関税を学ぼう│関税に関する基本的事項について 海上運送業や通関業には、関税の知識が不可欠です。もちろん海事代理士にとっても、重要な基礎知識のひとつであることは間違いありません。そこで本稿では、はじめて関税に接する方のために、関税法を下敷きにして、関税の全体像について […]